fc2ブログ

福祉関連情報

「障害者ワークフェアしが」のお知らせ

「障害者ワークフェアしが」のお知らせ

県内の雇用障害者数は、年々増加しているものの、県内民間企業の雇用率は平成25年6月1日現在1.81%で法定雇用率2.0%に達していません。
加えて、平成30年4月から法定雇用率の算定基礎への精神障害者の追加が法律で定められ、更なる引き上げが予想されることなどから、障害者雇用の一層の推進が喫緊の課題となっています。
そこで、障害者雇用について県民の関心を高め、企業がより一層主体的に障害者雇用に取り組む契機とするため“障害者雇用を考えてみませんか 雇うということ、働くということ!”をテーマに「障害者ワークフェアしが」を開催します。

work0910_2.jpg

work0910ura.jpg


PDFはこちら 表work0910.pdfをダウンロード  裏work0910ura.pdfをダウンロード

日  時 / 平成26年9月10日(水) 13時00分~16時30分

場  所 / ピアザ淡海 3階 大会議室(大津市におの浜1-1-20)

内  容 / 

【第1部】障害者雇用優良事業所等表彰式(13時00分~13時30分)

【第2部】障害者雇用シンポジウム(13時45分~16時30分)

☆基調講演

「障害者雇用に取り組んでみませんか~共に働くことに誇りと喜びを~」

アクテック株式会社代表取締役社長  芦田 庄司 氏

☆パネルディスカッション

○コーディネーター

NPO法人滋賀県社会就労事業振興センター 常務理事兼センター長  城 貴志 氏

○パネリスト

NPO法人大阪精神障害者就労支援ネットワーク総括所長  金塚 たかし 氏

アクテック株式会社代表取締役社長  芦田 庄司 氏

鈴木ヘルスケアサービス株式会社代表取締役  鈴木 則成 氏

アクテック株式会社従業員

鈴木ヘルスケアサービス株式会社従業員

定  員 / 200人

参 加 費 / 無料

申込方法 / チラシにある申込書によりFAXまたは郵送によりお申し込みください。
定員になり次第締め切らせていただきます。
FAX: 077-528-4873
〒520-8577  大津市京町四丁目1番1号 滋賀県庁 労働雇用政策課あて

申込締切 / 平成26年9月1日(月) 

主  催 / 滋賀労働局、滋賀県、
(独)高齢・障害・求職者雇用支援機構滋賀障害者職業センター

  1. 2014/08/26(火) 14:28:53|
  2. イベント
  3. | コメント:0
次のページ